「yunのデコぬりえ®新聞・2周年記念展」ありがとうございました♬
JUGEMテーマ:デコぬりえ
2018.5.31.thurs〜6.20.wed
自家焙煎珈琲 梅の木 十条店さんにて「yunのデコぬりえ®新聞・2周年記念展」を開催致しました。ご来場くださったみなさま、大変ありがとうございました♡デコぬりえ®協会・名誉会員のキャンディ・ミルキィさんも会場に来てくださいました。w
来てくださったのにお店が満席で観る事が出来なかった方も何人かいらっしゃったとのこと。。。大変申し訳ありませんでしたm(_ _)mまたの機会にどうぞよろしくお願い致します。
「デコぬりえ®」とは、普段アートに無縁な方でもアートを製作する楽しさを味わっていただきたい為に、長年ぬりえの美術館でぬりえ教室の講師を勤めていたyunが考案した☆『ぬりえをベースにアート作品を制作する新しいぬりえの手法』☆です♬2009年から、荒川区町屋にある「ぬりえ美術館」主宰「大人のぬりえサロン」でぬりえの講師を務め始めたyunが、生徒さん達がぬりえに取り組む様子を参考に『どうすればもっと簡単に楽しくぬりえをやっていただけて、さらに作品のレベルも上げることができるか?』という事を考えながら考案したぬりえの手法で、2011年から「大人のぬりえサロン」で実際に教え始めました。
↓詳しい「デコぬりえ®」の歩みはこちらをご覧下さい。
https://deconurie.com//history.html
「yunのデコぬりえ®新聞」は、そのようなぬりえの手法を沢山の皆様に知っていただきたい為に、2016年5月に創刊し、今年で2周年を迎えました♡コツコツ蓄積してきた新聞をお披露目したく、この度、展示会を開催いたしました!
.☆*゚・゚。☆.*。・゚*..☆*゚・゚。
♡まずは、ご挨拶から♡
会場では、すべての号のデコぬりえ®新聞が閲覧出来ました♬
この展示会をするにあたり、私自身、新聞に掲載した記事を、改めてすべて目を通しました。ほんとうに沢山の方に係っていただきここまでやってきたんだなぁ〜˖°✧˖°という事に、いたく感激致しました。꒰⑅ •̥ ·̮ •̥ ⑅꒱ ˖°✧˖°感謝です˖°✧˖°
♡今まで発行したデコぬりえ®新聞の表紙をまとめて展示致しました♡
カラフルです。色かぶりがなかったのにおどろきました!
新聞の展示以外に「デコぬりえ®新聞」の表紙を飾った、有名漫画家の先生達とのコラボ作品を展示させていただきました♡
先生達が直筆で描いてくださった色紙も展示致しました。
力強い援護射撃、大変嬉しいです。˖°✧˖°。これからもがんばりまっす!!!
いつもお教室を開催させていただいている柴又の昭和レトロ喫茶セピアさん、キャンディさん、一緒にイベントを開催している占いのび〜しゃさんも、力強い援護射撃大変ありがとうございました♡♡♡
♡٩(ˊᗜˋ*)و楽しいみなさまと共に、これからも「デコぬりえ®」を、より多くのみなさまに楽しんでいただくように、活動を頑張っていきたいと思いまっす!
会場になった自家焙煎珈琲 梅の木 十条店さんのプリン♬
(。Ő▽Ő。)ノ゙今後とも「デコぬりえ®」&「デコぬりえ®新聞展」を、どうぞよろしくお願い申し上げます!
yunのデコぬりえ®教室HP
https://deconurie.com//index.html
.☆*゚・゚。☆.*。・゚*..☆*゚・゚。
♬展示会の1コマ♬
お店に来ていたお客様と楽しく盛り上がりました♡
会期中、仲良くしてくださってありがとうございます♬
終了後、キャンディさんと十条商店街をお散歩しました。(笑)
お惣菜を沢山買って帰宅。とっても楽しかったです♡
また行きたいと思いまふ♬
- 2018.06.21 Thursday
- デコぬりえ®展示会♪
- 16:55
- -
- -
- -
- by yun(ゆん)